【機材】「One Control Little Copper Chorus」音に広がりがある”キラビヤ”かなクリーントーンを鳴らしたい

One Control Little Copper Chorus Chorus
One Control Little Copper Chorus
この記事は約6分で読めます。

美しいといわれてきたダイヤモンドダストって見てみたい方は沢山いるんだろうなっと思います。北海道でも、見れるのは貴重になってきていると思います…そういう日って凄く寒いので、外には出たくないです♫

いつ、雪降んだろう☃

こんにちわ、リョウヘイです。

以前、歪に超マッチングする「One Control」のコーラスを紹介しました。

【機材】歪みに超マッチング「One Control Dimension Blue Monger」(コーラス/フランジャー)
歪みエフェクターに相性が良かった「One Control Dimension Blue Monger」(コーラス/フランジャー)の紹介です。

 

今日は、ギターのクリーンサウンドの存在感をグっと持ち上げてくれてストレスなく気持ちよく弾けるコーラスを紹介します♫

 

えふぇこ
えふぇこ

クリーントーンでも音が細くならなくて使える空間系のエフェクターってあるかなぁ。それで、キラキラする感じ簡単に設定できるエフェクターがいいなぁ…

りょうへい
りょうへい
ちょっと、色々と注文が多いですね…
それならOne Control Little Copper Chorus がおススメかもしれない。色々見てみよう♫
キラキラさがある。
柔らかく温かい感じ。
・操作が簡単

今回のチェックポイントはこれだね!

では、One Control Little Copper Chorus を見ていきましょう♫

One Control Little Copper Chorusの特徴

モジュレーションエフェクトの歴史は、ロータリースピーカーサウンド再現の歴史です。音量が上下するだけの単純なトレモロエフェクトも、コムフィルタを動かして独特の効果を作るフェイズシフターも、フォトカプラを使用した有名なヴァイブエフェクトも、元をたどればロータリースピーカーのサウンドへと繋がります。
●特徴
・クラシックなコーラスエフェクトとは次元の違う、立体的で美しいサウンド
・広いダイナミクスレンジによる開放的なコーラスサウンド
・ローノイズで、高出力ピックアップやベースにも対応
・アルミ削り出しのハイクオリティなミニサイズケース
・電池内蔵も可能
・トゥルーバイパススイッチング
引用元>>サウンドハウスより

クラシックなコーラスエフェクトとは何のエフェクターを指しているのかは分かりませんが、立体的で美しいサウンドということは、音の芯を細くさせない

ダイナミクスレンジが、広いということは、ギター本来のEQを損なうことなく、しかもピッキングの強弱や調整もしやすい歪みエフェクターにも応用が効く感じのコーラスエフェクターだというイメージですね♫

りょうへい
りょうへい

YouTube動画で聞いてみて、実際の音を聞いて見ましょう♫

 

Youtube動画から見た音の感じ

「Mike Hermans」のチャンネルより

エフェクターのつまみ設定時の紹介箇所より再生させてます。

コーラスの深さと速さを強くしてもエグい感じは無くて柔らかい音色で、3ノブなので扱いやすいというのがわかります♫ (※エグみが欲しい方には、物足りない…)

「Jake Cloudchair」のチャンネルより

コードを鳴らすところから始まる動画ですね。こういうコード感が分かりやすいのは、とても嬉しいポイントですね♫随所で、ツマミの設定が分かるのも、ぼく個人ポイントが高いです♫ 試奏ができる環境(楽器屋や、友人が持っている)あれば、最終的にはそこでジャッジしたいんですが、この動画だけでも、エグみが少なくて、立体的なコーラスだというのが伝わってきますね♫

 

「LEP INTERNATIONAL」のチャンネルより

ひなっちによる試奏動画ですが、意外にBass(ベース)にもマッチしますね 飛び道具マスター感はすげーなぁ。Bassにも使えるコーラスですね♫(※高域が強調されやすいので、そこの音域が良く出ているのかも…)

他のコーラスエフェクターと比べてみた

りょうへい
りょうへい

コーラスを並べるなんてこと滅多にていうか、ほとんどないですが…ちょっと比較してみました。
本日の使用アンプ:YAMAHA THR10 v2
チェンネル:クリーンチャンネル)
EQ:フラット、アンプのエフェクト全OFF
本日の使用ギター:Fender Japan Thinline Telecaster 2010年製
ピックアップ:センターポジション
シールドはプロビデンス製
パッチケーブル:BELDEN8412 プラグ:クラシックプロ
そのうち、アンプシュミ(AmpliTube4で)の環境を構築して実施予定♫
お待ち下さいね♫(そしたら、録音の音流せるようになると思います♫)

BOSS CE-5 Chorus Ensemble

結構、似た感じに寄せる事は可能かと思います。
だた、「One Control Little Copper Chorus」の高域のキラビヤカさを出すのは難しいです…
あと、ツマミが多いので、慣れるまで結構時間がかかるので操作性に難ありでしょうか…特に、高域と低域のカットFilterが難しいかもです。※中古市場で5000円前後で手に入れる事も可能♫

Free the Tone TA-1H TRI AVATAR Multi-Dimensional Chorus

いやぁ、何て言うんですかぁ…柔らかくて温かいです。何でも出来ちゃうと思います。だた、近づけれるけど、キラビヤカには鳴らないです…「Hi-Cut」のツマミをフラットにしても限界がありますコンセプトも違うでしょうから…あと、流石の品質ですから、Free The Toneさんの製品は、お値段が高い… ちなみに、ギターでもベースでも、アコギでも使えることができるコーラスだと思います。

まとめ

キラキラさがある
柔らかく温かい感じ。
操作が簡単。
りょうへい
りょうへい

他のコーラスとも比べて見たけど、「One Control Little Copper Chorus」の方が「きらびやか」で、音も狙ったものになるんじゃないかな♫

えふぇこ
えふぇこ
ありがとうございます。これなら、ワタシでも、簡単に使えそう♫
One Control Little Copper Chorusを探してみる♫

もし良かったら、フォロー、いいねをお願い致します。
ぼくのTwitterRyohei.T(キャブ9)
ぼくのInstagramRyohei.T(cab9 music gear)

おまけ:今日のBGM

Official髭男dism – イエスタデイ

聴いてて、心地よいです♫
切なさも、良いですね♫


タイトルとURLをコピーしました